この前の地磯で何度も道糸を磯に引っ掛けてしまい切りました。
それでスプールにまいた道糸がかなり減ったのです。
そのせいで遠くにウキを飛ばそうとしてもいいところまで行って空中で静止してポトッて落ちてしまいます。
糸がスプールの端に引っかかっているのでしょう。
結局また釣具店で全部巻き直してもらいましたが、こんな時って途中からまた道糸を繋いで追加巻きしても良いのでしょうかね?
毎回こんなことやってたらもったいないと思いました。
検索
この前の地磯で何度も道糸を磯に引っ掛けてしまい切りました。
それでスプールにまいた道糸がかなり減ったのです。
そのせいで遠くにウキを飛ばそうとしてもいいところまで行って空中で静止してポトッて落ちてしまいます。
糸がスプールの端に引っかかっているのでしょう。
結局また釣具店で全部巻き直してもらいましたが、こんな時って途中からまた道糸を繋いで追加巻きしても良いのでしょうかね?
毎回こんなことやってたらもったいないと思いました。